マネジメント~子どもに教えられたこと

人間関係
本ページはPR広告を含みます

グループ作業は…強要しない

自分が作業に参加できなかった時に

何も言えなくなるから。

誰かのせいにしない

みんな…ヤル気がなくなるから。

あまりにも集まってもらえない時は

笑いながら嘆いて…見る

反応を。

怒っても…気持ちよく進まないから。

5歩、進みたいなら、

みんなと共有する進捗管理、予定表には

7-8歩と明記する。

敢えて2-3歩先を提示して、

小さな達成感を共有し積み上げる。

こどもが 教えてくれたこと

誰にも 優しい management

あなたが 大事にしてるのは

笑顔で 一緒に 作ること

場数を踏んで

いろんな先生方に 見守られて

いつの間にか…スクスク♡ココロも

育っているようで

感謝です

この進捗管理…

イベント専用じゃなく

自分のテスト勉強にも活かしてくれたらと

心の中で呟く母でした

( *´艸`)

 22.Oct    笑顔大切

 人とつながる(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 

 気持ち&時間&作業を重ねていく☆彡 

 お友達とも♡家族とも 

ありがとう

✿ ✿ ✿   ✿ ✿ ✿

✿  ご訪問  ✿ くださり  ✿

✿ ありがとうございました  ✿

✿   (人’ ▽`)☆   ✿

✿         ✿

【PR】★肩こり腰痛でお悩みの方へ★

凹凸加工・体圧分散の浮圧敷き布団

『浮いてるような感覚』~雲のやすらぎ~

 

タイトルとURLをコピーしました