Just do it!だったJunior

育児と育自
本ページはPR広告を含みます

久しぶりに

5時台に起床したJunior

眠いらしい

早起きして

朝練してから冬期講習らしい

日の出前の6時半に

家を出た

一年前は

5時40分に起床して

6時20分の電車に乗っていた

大会の日はすべての行動が1時間前倒し

朝だけど・まだ暗い時間の見送り

自転車ライト・光の筋が揺れ

紺の後ろ姿・暗がりに

溶け込んでく

頑張ってたな

毎日パツパツだった

でも習慣になっちゃえば

楽なんだよね・・・

今は無理だな

って笑う

通学時間は

片道100分を超えていた

通学中の電車で肘鉄を食らったり

<常に・周囲・人の動きに・気を張って>

おじさんに警戒する日々だったそぅ

目つきが鋭かったなら

そのせいだょ

って笑ぅ

人の肘が

当たらない角度を考えて

<体の角度・手と荷物の位置>設定

そんな過酷な帰宅だとは

知らなかった

学校の近くから

登校するようになって

確かに目が穏やかになったかも

身長も少しづつ伸びているかも

私の早起き・お弁当作りも

楽になりました

感謝です

電車で

通学している

中高生を見ると・・・

あのリュック重そうだな

無事に帰宅できますよぅに✨

なんとなく・・・自然に

願ってしまう

私がいる

私自身が

中学生だった頃は

地方の・学区の端だったから

片道2km・ひたすら徒歩

重い荷物を背負って

通学したけど

大人と

力比べを迫られる通学では

なかった

土曜は

一度帰宅して

昼ご飯を食べてから

また登校して部活に励む

10㎞RUN・素振り

2度目の帰宅

今なら

なぜ学校でお弁当

駄目?他の対策・tryしない?

<ソコマデ・過酷>な部活なのに

なぜ続けた(;・∀・)

<考え>ちゃぅ

高校時代は

寒い中でも自転車

スカートでの自転車って

寒いんだよね

自分の中で

<当たり前>って

<習慣化したこと>には

何の疑いもなく

突き進む

若さって

凄いなって思う

エネルギー量の大きさが

<~を継続するためには>って

漠然とした目標のためでも

苦なく・素直に

受け入れて

しまう

無駄に

立ち止まらずに

現在の問題点を掘り下げずに

ハードルを越えてゆく。

常に<未来志向で>

対処しながら・生きてく強さ

瞳の輝きを見守る

日々

若さって

凄い✨パワフル

ね(‘▽’*)

<何を>

<習慣化する?>

ここが大事な気がする

効率とか<考え>に重心が乗り過ぎたら

きっと中学3年間の部活は

続けられなかった

Juniorも私も

部活は

必須じゃないけど

始めたから完結したかった

それだけの理由

だけど

結果的には

部活をやって良かった

と思う

<まず動く>

そこから<調整>入れていく

Plan->Do->Check->Actって言うけどね

大抵<Doから始めて習慣化>

しているね

いつからだろう

<考える>に重心が乗るの

きっと<起点はDo>の方がね

始動エネルギーが小さくて

波に乗りやすいょ?

<Just do it!>

最初はきっとコレが正解

つべこべ考えるより

やってみよぅ

Do・やりながら

Check段階でPlanを組み込んで

Re-Actしていく

とりあえず

始めた読書・まだ

続いていて・・・最近は

おススメの本をいろんな人に

聞いていたらしい

未知のジャンル

開拓中

母も

ジャンル開拓中

興味の赴くままに書くブログ

これは楽しいんだけどね

設定がなんちゃら

苦手な分野も

勉強中

ブログ

始めなかったら

全く興味のないことでも

必要に迫られて・動かされていく。

動いている・私がいた。

いま・どこだ?

勉強中

Let’s give it a try.

✿ ✿ ✿   ✿ ✿ ✿

✿  ご訪問  ✿ くださり  ✿

✿ ありがとうございました  ✿

✿   (人’ ▽`)☆   ✿

✿         ✿

お歳暮 お歳暮ギフト 御歳暮 歳暮 パティスリー キハチ 出産 内祝い お返し スイーツ お菓子 焼き菓子 洋菓子 セット 詰め合わせ おしゃれキハチ 焼菓子ギフト 10種32個入 お年賀 年賀 御年賀

価格:5,400円
(2021/12/26 18:53時点)
感想(411件)

タイトルとURLをコピーしました