大人の願い・子どもの望み_受験やめる?

人間関係
本ページはPR広告を含みます

12才の

12月は親が試される

トキでした

誰だって

自分の経験からしか

物を言えない

だから

子どもには

自分よりも〈良い〉ものを

与えたい…と

願って

問題⓵

親の<過去>の

どんな経験を基準に?

子どもの<未来>にとって

<良い>と主張できるのか・は

親も手探り状態という

Dilemma

問題②

大人にとって

〈良い〉と思うものを

子どもが〈良い〉と思えるか

それは〈子どもが決めること〉そぅ

子どもの選択を信じて

委ねられ

るか

<年齢>とか

委ねても大丈夫な

<内容>なのか・とか

親子の・夫婦の<関係性>が

複雑に絡むけど

最終的

には

<自分の人生しか責任取れない>

誰でも。

だから

<話し合いはする>

けど

<最終的な決定は本人が下して>

それが基本姿勢

12歳は

中学受験をした

二人と私達家族にとって

<子どもの決断を待つ>瞬間

受験直前にやってくる

<受験やめようか>

二人とも

あった

中学受験

旦那・した人

私・していない人

なぜ<良い>と思ったか…

Juniorには思春期や部活が始まる

中学から<節目6年>になる人間関係の構築✨

子どもの精神的な成長を待てる時間✨

<内申>から離れるのも

望ましく

Juniorは

たまたま見かけた

無料の入塾テストを受け

楽しかったから・友達に負けたくないから

そんな理由での入塾だった

そう(後日談)

Sisterは

兄の成長を見て

私も✨と楽観的に塾通い

兄の悔し泣きを見て「私がカタキヲトル」と

大河ドラマ仕込みの歴女さん

謎に勇ましく・・・✨

子の<楽観>と

<やる気>

邪魔したくは

なかったので・・・

親二人で・飲み込んだ・言葉

<敵(かたき)じゃ・ないのよ💦>

<男子校受験できないし💦>

<ドコマデ理解?>

色々<不安>

Secretly

そんな

二人が<受験やめようか>

となった理由

Case 1

12月に入り

塾の雰囲気がピリピリして

楽しくないし

怖い・と

Junior

受験するって

分かってて入塾した訳じゃなく

〇〇に勝ちたかった

から

ゴーン

除夜の鐘がね…

鳴り響きましたょ…何度も

まだ・・・大晦日じゃなかったけど

ダンパーペダル踏みっぱなし

音が重なる頭の中

入塾したいって

熱弁は

ソンナコトのため

だったの

<母の病気でサッカー辞めた>

その理由が

<安心させる優しさ・覚悟

だったとして…

<受験勉強・頑張った>

その理由は

<負けん気>

・・・ですと?

コレ・・・

告知レベルの衝撃

受験を

勧める理由>

伝えてあったよね・・・?

振り返り・後悔

の末に

<貴方の人生だから自分で決めて>

貴方が

<逃げるなら>

受験対策から手を引きます

今までは貴方を第一優先にしてきましたが

比重を変えます。Sisterの

学習ケアが手薄

なので

伴走

してきたつもりが

<一人だった>と気付いた

塾通いの目的意識のズレ>を12月

突きつけられて・衝撃で・・・

気象系の自作プリント

壁から剥がして

捨てた

サッカー

中学受験も・・・?

<中途半端に辞めてしまったら

そぅ・思うと・・・

虚無感

私は

中庸じゃない

献身の反動スイッチON

スパっと捨てた・写真入りのプリント

Sisterが拾い集めてボヤク

「私が使うのに」

笑・Sorry

貴女の

志望校に合った

対策は・いずれ・するよ

笑わせてくれて

ありがと

思い遣る

きょうだいがいるって

有難い

緊迫を

笑いに変えてくれる子に

感謝

Case2

6年の12月30日

冬期講習中の Sister が

400ページを超える〇〇シリーズに

ハマってる・疑惑が確証へ

もはや<中毒>

レベル

机の下

分厚い本が3冊

<隠して>ありました

<休憩時間に>読んでいるだけ…

一日に読むページ数は

推定300超

OUT

ソレ

逆転してる

<休憩時間を作る>ため

<勉強しているを装う時間配分

家族会議になりました

明日以降どぅ

する?

Sister に

伝えたこと・・・

読書は本来<良いこと

ダケド

大晦日

前日

中毒レベル

読書を続けていたら

受験に集中できるはずがない

<塾も受験も辞めて、読書を続けるか>

<読書を止めて、塾を続けるか>

自分で決めて下さい

今日中に

「最近

親の言うこと

正しかったなぁって思う」

Sisterが話してくれ

ました

中学生になった

ある日のこと・・・です。

「何のこと?」って

聞いたら

「色々

あるけど・・・

受験直前の読書とか!(^^)!

あの時は納得いかなかったけど・・・

あれはヤバかった!(^^)!

中毒だったマジ」

(軽っ💦)

Junior が

二人とも!塾辞めさせる気で

本気だぞ!パパもだぞ状況分かってんのか?

コイツ…説教するの大変だった!

と笑って話して

くれて。

確かにね

この子には他の道も

あるんじゃないか?って・冷静に

いつになく・パパの表情・・・厳しかった

パパが大変な時期だったら

この時点で受験は

THE END

家族の

流>も<

あの時は・今までの頑張りが

<記憶>だけじゃなく<記録>に残る形で

<完走できた自分>に満足して

<自信になる>ことを

願ったけど

幸運なことに

父親に・余地があって

受験と読書・どちらを選ぶのか

決定権は Sisterに

渡った

自分で

受験やめようかと考えた

Juniorが・一生懸命・Sisterのために

心の声を紡いでいた✨

嬉しいな

それは

自分の過去の選択を

受け入れて・満足しているから…

Juniorの成長・優しさ

嬉しい(´▽`*)

未来の自分が

納得する選択をして欲しい

そぅ願って・・・

待った

(二人とも

<自分で決めて>進んでくれて

良かった。

<関係性を壊さずに>

中学受験を終えられて・・・

良かった。

二人とも

<今>に満足して

学校生活を楽しんでくれて

良かった。)

と思い

笑って聞いていたのに

「ママの言うこと聞いといて良かった」

(⋈◍>◡<◍)。✧♡と笑顔

Sisterの一言・・・

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

<アナタ達が決断するまでの時間>

黙って・別室で・待っている<時間と心労を>

父と母が<共に悩んだ>時間を

何だと思っているの

でしょうゕ

(T_T)

二人の中学受験から学んだこと

子どもにとって

塾は<楽しいところ>

シャーペンの<スタメン>と伴走

<切磋琢磨できる>友達と<ツルム場所>

<楽しい授業をしてくれる>先生に会える場所

Juniorは<友達と一緒に・受験を完走する>と決めました。

Sisterは<友達と講習通うの辞めたくない>と

一時的に読書を断ち、完走しました。

イマダニ…先生の口癖とか…

「~って言ぅ先生ぃた」

と笑ぃます

✿ ✿ ✿   ✿ ✿ ✿

✿  ご訪問  ✿ くださり  ✿

✿ ありがとうございました  ✿

✿   (人’ ▽`)☆   ✿

✿         ✿

【お取り寄せ】大丸本舗/ぶどう糖100% 7粒

価格:105円
(2022/1/30 17:48時点)
感想(0件)

【1枚入り】除菌シート アルコール 75% 業務用 個包装 携帯用 ミニ アルコール 除菌 ウェットティッシュ 消毒 ミニサイズ ケース販売

価格:23円
(2022/1/30 17:52時点)
感想(0件)

ドライバーさんに見つけてもらう✨反射材

反射リフレクター インコ 子供の安全 交通安全 女性の防犯 小鳥 反射材 ホワイト イエロー グリーン ブルー ピンク 塾 習い事 通学 通勤 反射キーホルダー 交通安全グッズ JPマーク 【メール便送料無料】

価格:561円
(2021/11/26 15:26時点)
感想(43件)

 無料体験受付中!【家庭教師の銀河】

【PR】

【PR】世界10か国以上で特許取得済!臨床試験実証済!

ココロ&カラダの疲労感を軽減する健康食品!

タイトルとURLをコピーしました