中学受験の偏差値表 ②

学習✿中学受験
本ページはPR広告を含みます

前回は

中学受験の偏差値表 ⓵

いろんな塾の偏差値表を比較する

ご提案でした。

前回少しだけ触れた、

滑り止め校が

自分の通うA塾の偏差値表にない場合…

いろんな塾の偏差値表を見ることで

同じ中学を受験する人は

C塾のテストを受けている人が

多そうだから

C塾の合格判定テストを受けてみよう…

という視点もあるかと思います。

それぞれ、塾のテストには

設問の問い方の癖があるので、

いろんな問い方を体験すること

が目的なら、アリだと思います。

実際に競い合う集団の中での位置を知る

という意味では…キョロキョロ疑問視です。

コロナ禍でオンライン受験という

新しい手段をいち早く採用した学校に

例年より上層の受験生も集まったり…

一緒に受験する人は、常に流動的…
コントロールできるものじゃない…

合判テストは

●割と癖のない、

●受験者数が集まりやすいテスト

ではあるものの、

一回の外部受験で分かることは、

設問形式の変化や受験環境の変化に

対応しやすい性格かどうかだと

一番目の時に学んだので、

二番目の時は

外部受験はしませんでした。

弱点の炙り出しなら、

自分の塾のテストで、もぅ出てるはず爆笑

特定の志望校の出題傾向を踏まえた形式
ではないなら、なおさら

→テスト結果(=過去)に停留しない

バツレッド上三角の見直し(=武装強化)


→過去問(=本番の準備)に向き合おう

自分の塾の偏差値表にはない学校名が

掲載されているから…

転塾を考えているから…など

受験目的がハッキリしているなら、

たとえ一回かもしれなくても、

外部受験する意味はあると思います。

が…目的がハッキリしない受験は、

安心する要素を見出しにくく、

不安要素を発掘しやすく、無益だった照れあせる

というのが個人的な感想です。

 🌱 🌱 🌱 🌱 🌱 🌱 🌱

受験生を卒業してみると…

偏差値表って…

ただの数字のようで

存在が見えないのに…

時々 光って見える 海蛍みたい。

オンライン受験とか

新しい流れが起きるたび

パッと光って

でも

光ってない時も、ちゃんと 生きている。

学校の先生も生徒も

日常を眩しく生きてぃる。

 🌱 🌱 🌱 🌱 🌱 🌱 🌱

一人目は

偏差値表で…✨

授業中…✨

光ることが多かったけど

親が手探りなことばかりで

過去問対策が甘かった照れあせる

二人目は

偏差値表の中で

目立たない子だったけど…

授業中の笑いで光ってた✨

本番のスパーク

すごかったね✨

偏差値表では

双子のような二人だけど…

学校が反対じゃなくて

良かったね爆笑あせるってくらい

それぞれの性格に合ってる中学校に

入学できた✨ご縁✨に…感謝照れ

新しい環境の中で

笑顔でチャレンジしている

子ども達にも感謝照れ

 🌱 🌱 🌱 🌱 🌱 🌱 🌱

偏差値は

いろんな人が

いろんな視点で

見出された価値の集合。

いろんな視点だから

数字はいろいろ動くけど…

塾の先生から言わせたら

「実績がないのに

なぜこの偏差値になるのか

(魅力的だと集まるのか)

分からない学校」といぅのもあるらしい。

普段なら「水は買わない」人でも

砂漠でなら「買わない人はいない」はず。

条件次第で価値は変わるから…

偏差値って価値も

《日常条件》

通学しやすさ、制服の可愛さ、

進学実績、指導方針…

《非日常条件》

受験しやすさ、災害時の対応、

問題が起きた時の先生の対応…

いろんな条件

いろんな価値の見つけ方次第

目には見えない、価値観の流れで

偏差値も…動きます。

条件次第で変わりにくいこと…

数字じゃ分からないこと…

中学校の廊下の掲示物…授業風景…

自習室やトイレの張り紙…が

モノが伝えてくるリアル

感じに…足を運んで見てください。

中学生のリアルの中に

自分の子どもが通う姿を

親だけじゃなく

🌸子どもがワクワクできる場所🌸

見つけられるといいですねおねがい

 

✿ ✿ ✿   ✿ ✿ ✿

✿  ご訪問  ✿ くださり  ✿

✿ ありがとうございました  ✿

✿   (人’ ▽`)☆   ✿

✿         ✿

中学受験の親たちへ 子どもの「最高」を引き出すルール

[ 安浪 京子 ]

価格:1,650円
(2021/11/10 09:17時点)
感想(0件)

親も子も幸せになれる はじめての中学受験 [ 小川大介 ]

価格:1,540円
(2021/11/10 09:17時点)
感想(0件)

タイトルとURLをコピーしました