ベルトの端でエコ

生活の知恵✿ツボ
本ページはPR広告を含みます

ベルトを買うと

ウエストに合わせて

切れ端ができますよね(‘∀‘*)

今回は

ベルトの切れ端

REUSE

完成イメージは

これが

どう使えるの?

エコバッグの持ち手にすると

重い荷物が

手に食い込まない

作り方

⓵ウエスト調節後の

ベルトの切れ端を

新聞紙(厚紙)の上に置き

ハサミの先を押し当てて

穴を2個作る

②それぞれの穴に紐を通す

写真は書類整理の紐です

穴を大きくして

可愛いロープだと

オシャレになるかも✨

③使用時

バッグの持ち手部分を

紐に通し結びます

毛布などを

2個以上買った時

荷物を纏めるのにも

便利です

ベルト切れ端に

<横長の穴を開けて>

あずま袋の持ち手部分の布を

通すのもアリ(‘▽’*)

だと思います


安全ピンで留めて

洗濯しやすいようにするか

綺麗に縫い付けるかは

お好みで(‘▽’*)

 

✿ ✿ ✿   ✿ ✿ ✿

✿  ご訪問  ✿ くださり  ✿

✿ ありがとうございました  ✿

✿   (人’ ▽`)☆   ✿

✿         ✿

Finlayson フィンレイソン 東袋 両面染めプリント綿100% mini東袋

価格:2,431円
(2021/12/20 15:02時点)
感想(1件)


【PR】


【PR】蜜柑果実酢配合「おいしい酢」
【日本自然発酵おいしいWeb】

タイトルとURLをコピーしました